ケガニ・ミュージアム画像掲示板
一覧(新規投稿)|ホーム|ワード検索|使い方|携帯へURLを送る|管理
日本の夏 - ケガニ
2025/08/25 (Mon) 14:14:57
今年の夏は暑い! しかし、昨年も暑かった。 この気温と湿度では旧車の空冷エンジンには過酷すぎるので、この夏も全く動かしていません。 この感じでは来月も怪しい。どんどん乗る機会が少なくなってゆく・・・ お盆休みの10連休は全て孫の世話で無くなりました。(汗)
北海道はアツイドー - ケガニ
2025/07/22 (Tue) 14:09:32
毎年恒例の北海道旅行に行ってきました。 最近はもっぱら飛行機でサクッとひと飛びで楽をしています。
北海道はアツイドー (2) - ケガニ
2025/07/22 (Tue) 14:12:09
動かなくても汗が吹き出す。もう昔の北海道ではありません。
北海道はアツイドー (3) - ケガニ
2025/07/22 (Tue) 14:14:39
ここは日本かぁ? という位に中華系ばかりです。
北海道はアツイドー (4) - ケガニ
2025/07/22 (Tue) 14:18:17
帰りの飛行機で。正面に富士山&眼下に諏訪湖が見えます。 左手前が霧ケ峰高原で奥に白樺湖と絶景を堪能できました。 久し振りにバイクで北海道に行きたいが、行くなら涼しくなった秋が良いかも。本気で計画してみようかなぁ。
CB-F Meeting - ケガニ
2025/07/14 (Mon) 12:15:04
昨日箱根で開催されたCB-Fミーティングに行ってきました。 箱根をバイクで走るのは何十年振りだろう。道路がずいぶん整備されていてビックリ。必然的にスピードが出せる道路になっているので、バイクよりもクルマが凄いスピードで駆け上がって行く。 初めて来た「バイカーズパラダイス南箱根」 バイク専用のドライブイン?みたいな感じでしょうか。 10時からの開催でしたが到着は11時前でした。 なんと!150台近いCB-Fが大集合。これだけあると圧巻です。
CB-F Meeting(2) - ケガニ
2025/07/14 (Mon) 12:23:40
ほとんどがCB-Fですが1100Rが7台ほど、珍しいCB-Kが3台。CBXは5台でした。 約1時間滞在して帰路につきました。高速道路主体の往復350kmでしたが、300kmでリザーブとなり浜松到着時にガス補給で約20リットル(満タン22ℓ)と、かなりきわどかった。(汗)
三代目(三台目) - ケガニ
2025/03/05 (Wed) 08:51:13
毎日の足に使っているクルマが130,000kmを越えたので買い換えました。実は同一車種を三台目です。初代はシルバーで二代目がネイビー、そして今回はホワイトです。 2010年式なので、もう15年前のクルマですが、とにかくサイズが良い!W=175×L=425とコンパクトで、しかもNAエンジンのFR。 新型も良かったけどFFで、お値段も500渋沢オーバーだし。 先進の安全装備は全く付いてないけど、この時代のクルマのデザインが好きなんです。次はもう無いと思うので大切に乗ります。
タイヤ交換 - ケガニ
2025/06/11 (Wed) 12:29:55
付いていたタイヤは12年も前のモノだったので、タイヤを交換しました。 車輛の保管状態が良かったのか、山が残っておりヒビ割れも無かったけど、とにかく硬かった。 で、新しいタイヤはスポーツタイヤでなく、コンフォートのREGNO。 静かだし乗り心地は良いし、やっぱり新しいタイヤはイイわ。 タイヤは生ものであることを改めて実感しました。変化がすごく分かり易いから、下手なカスタムよりもずっと満足度も高いと思います。クルマもバイクも命が掛かっているパーツだから早めの交換がBESTですねぇ。
CP2696 - ケガニ
2024/12/10 (Tue) 11:58:41
CBXのフロントキャリパーはAPの2696です。 かれこれ20年前のモノですが新品価格は3万円ほどでした。 で、現在は8万円もするようです。×2で16万円かぁ。 (◎_◎;)
CP2696 オーバーホール - ケガニ
2025/05/11 (Sun) 13:49:03
ブレーキのタッチがイマイチなので、キャリパーをオーバーホールすることにしました。